亭主関白な旦那が、中々子どもを授かることができない妻に対して取った行動に涙が止まらない。

ほっこり
スポンサーリンク

西山ともこさん(@ntomoko07)は

皆のハッピーエピソードを漫画にしています。

今回は、妊活中の妻のお話。

中々子どもができない妻に対し、夫が示した行動とは…?

無口な旦那さん

96B72C5E-DF08-4CE3-80C0-EFA0BCC6C325
D28D94A7-6B40-4F82-B1F2-D28811C0C248
3922B753-6FF6-453A-A603-86CF7DFDADD7
23EFD3E0-663C-453B-A2BB-B6A206F16CFF
D2C7F31F-237E-4C57-B052-1381649D37DB
CEA11D8D-E62D-4AD1-BA90-CE31D441D7DA
C599AF52-B436-470B-9819-C501682DCA0B
0F3F8AB2-1430-420D-960E-81D80DDB3ED6

旦那さんの気持ちは

本当は旦那さんも子どもができてほしいと思っています。

しかし、それでも愛する妻のために普段多くは語らない旦那さんが元気付けている姿に感動しました。

「子どもを作りたくて結婚した訳じゃない」

という言葉に心をうたれた方もいるのではないでしょうか。

こちらの漫画に対し、様々なコメントが寄せられています。

読者のコメント

・一緒に生きていく為に結婚したんですよね。
・いい旦那さん(泣)
・何年か前の私を見ているようで泣けてきました。
・それはそれで素敵な夫婦の時間だと思います。
・幸せの形は1つじゃないですものね。

このように、同じように苦労してきた方や

2人で贅沢な暮らしをするのも1つの幸せだという意見等

色々なコメントが送られてきました。

辛い妊活が続いていますが、どうか2人の間に子どもができると良いですね。

他の作品

こちらでも西山ともこさんの作品を紹介しています。

よかったらご覧ください。

まとめ

いかがだったでしょうか。

子どもが欲しくても中々授かれないという方がいれば

せっかく子どもができても、止むを得ずおろしてしまうという方もいます。

人それぞれ苦労の形は違いますが、

幸せな生活を送ることができることを祈っています。

今回のエピソードをおくってきてくれた方の元にも

子どもを授かることができますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました