先生と喧嘩した!
小学生ユーチューバーのゆたぼんが16日、
自身のYouTubeチャンネル「少年革命家ゆたぼんチャンネル」を
更新し、金髪で学校に行ったことを報告して、物議を醸している。
実際の動画がこちら。
ネットでの声
・お前は間違ってない。やりたきゃやれ。 ・確かに時流はこっちかもね ・いつもゆたぼんを非難するけど今回は正しい。 ・先生が言いたいのはTPOなんだよ ・しっかり修学旅行楽しんだ方がいい
共感する意見や否定的な意見までありました。
ゆたぼんの意見も間違ってはいませんが…。
ただただ将来が心配になりますね。
炎上商法か…?
わざと炎上を狙っているのではないかと
冷静に指摘する人もいて、
「今回のはいわゆる炎上商法でしょう。
ホイホイ持ち上げてる他の大人達も罪深いです」
「炎上マーケティングっぽいことしてるだけだから、
相手にせず放っておけば良いと思う」
「先生はそういうのを教えることに心血注いでるんだから、
それを邪魔するのはダメだよね。
ゆたぼんくんはきっと何者にかはなるだろうけど、
それを炎上で得て欲しくはないな」
という意見も見受けられた
ライブドアニュースより引用
批判が殺到する中、冷静になった視聴者もいたようです。
ゆたぼんの将来を心配する声も沢山ありますね。
はじめしゃちょーも…。
今回の騒動の中、「はじめしゃちょーの畑」では
「勉強ってなんでしなきゃいけないの?」
というテーマで話し合いをしてました。
はじめしゃちょーは勉強したほうが良い派で
「つまずいた時、取り返しのつかないことになる」と話しています。
ゆたぼんの動画ではじめしゃちょーの名前があがっていたのは
このことからでしょうね。
まとめ
いかがだったでしょうか。
私はゆたぼんの意見も
はじめしゃちょーらの意見も間違ってはいないと思います。
ただ、まだ何も知らない子どもが義務教育を受けずに育っていくのは
どうなのかと…心配ではあります。
親も親ですがね。そればっかりは仕方ありません。
出典:ライブドアニュース
コメント